2006年06月08日
来週からはナイターテニス
2月半ばから専業主婦だったのですが、今日からまたお仕事です。おそらく12月始めまで。
というわけで、昨日は昼間の練習はりきってやったのですが・・・
はりきりすぎてこけてしまいました。
オムニコートのつなぎ目のところにひっかかってしまったようです。
下手にかばうと捻挫しそうだったので、くるっと1回転。
左のすねに少しだけの擦り傷ですみました。
ウエアは穴があいてしまいましたが・・・
来週からはナイターテニス
練習相手も女性から男性へ変わっちゃいます。
まあ、変化があっていいです。
というわけで、昨日は昼間の練習はりきってやったのですが・・・
はりきりすぎてこけてしまいました。
オムニコートのつなぎ目のところにひっかかってしまったようです。
下手にかばうと捻挫しそうだったので、くるっと1回転。
左のすねに少しだけの擦り傷ですみました。
ウエアは穴があいてしまいましたが・・・
来週からはナイターテニス
練習相手も女性から男性へ変わっちゃいます。
まあ、変化があっていいです。
2006年06月06日
ペアボレー・ペアスマッシュ
めずらしく女性が4人そろったので、30分ほどペア練習
実際の試合でのペアではないのですが、なかなかいい汗かきました。
ペアスマッシュって久々の練習でした。
特に練習相手がロブが上手な人達なもので、打っても打っても返ってくるんです。
その後の練習試合では、その成果がでたのかどうか・・・
深いロブが打ちたいって思いましたよ。
実際の試合でのペアではないのですが、なかなかいい汗かきました。
ペアスマッシュって久々の練習でした。
特に練習相手がロブが上手な人達なもので、打っても打っても返ってくるんです。
その後の練習試合では、その成果がでたのかどうか・・・
深いロブが打ちたいって思いましたよ。
2006年06月05日
ソフトテニス観戦
娘の応援に行ってきました。
3回戦で早々と負けてしまいましたが、今までの試合の中では、ストロークはまずまずの出来だったと思います。
親ばかでしょうか・・・
対戦相手はダブル後衛、娘が後衛なので、まさしく2対1のラリーとなってました。
前衛の逆サイドを抜かれるとしんどいですね。
結局、女子の決勝戦はダブル後衛同志
観戦するには面白くない試合でした。
さすがに男子は面白かったですよ。
途中、波があって、どきどきしながら観戦してました。
もっと娘の応援したかったな~
3回戦で早々と負けてしまいましたが、今までの試合の中では、ストロークはまずまずの出来だったと思います。
親ばかでしょうか・・・
対戦相手はダブル後衛、娘が後衛なので、まさしく2対1のラリーとなってました。
前衛の逆サイドを抜かれるとしんどいですね。
結局、女子の決勝戦はダブル後衛同志
観戦するには面白くない試合でした。
さすがに男子は面白かったですよ。
途中、波があって、どきどきしながら観戦してました。
もっと娘の応援したかったな~
2006年06月01日
リターンダッシュ
サービスラインあたりからサービスのような球だしをしてもらって、そのままリターンダッシュ。
そこでボレーボレーのはじまり。
緊張していい練習になったわ。
でも、女子ダブルスであんなサーブはめったにこないと思うんだけど・・・
勢いのないサーブの方が打ち込むの難しいのよね。
そこでボレーボレーのはじまり。
緊張していい練習になったわ。
でも、女子ダブルスであんなサーブはめったにこないと思うんだけど・・・
勢いのないサーブの方が打ち込むの難しいのよね。
2006年05月31日
基本練習
最近はコートに行くと少しアップをしたら、すぐダブルスの試合が定番です。
でも中には練習大好きな人もいるんですよね。
コート事情もあることですから、なかなか1面を使って練習なんて難しいのですが、できるときには基礎練習はいいですね。
練習の最後に10本、簡単なロビングをあげてもらって、スマッシュ練習。気持ち良く終われました。
でも中には練習大好きな人もいるんですよね。
コート事情もあることですから、なかなか1面を使って練習なんて難しいのですが、できるときには基礎練習はいいですね。
練習の最後に10本、簡単なロビングをあげてもらって、スマッシュ練習。気持ち良く終われました。
2006年05月30日
勝率5割
4試合して2勝2敗
まあまあですかね~
ペアや対戦相手にもよるので、勝率って関係ないような気もしますが、負けるよりは勝つほうが気持ちいいにきまってるもんね~
毎日4試合くらいすれば、体力もついてきそう。
まあまあですかね~
ペアや対戦相手にもよるので、勝率って関係ないような気もしますが、負けるよりは勝つほうが気持ちいいにきまってるもんね~
毎日4試合くらいすれば、体力もついてきそう。
2006年05月29日
安定感
2006年05月27日
雨の降る前に
天気予報では昼前から雨
いつもより早めにコートへ行って、2試合。
2試合目の後半にはもう雨がぽつぽつと・・・
10時半には帰途についてたわ。
もう少しテニスしたかったな~
いつもより早めにコートへ行って、2試合。
2試合目の後半にはもう雨がぽつぽつと・・・
10時半には帰途についてたわ。
もう少しテニスしたかったな~
2006年05月25日
かっこいい友人達
年に1度、この時期に大学のテニス部の仲間と一緒にテニスをする。
仲間といっても男性だし、レベルはかなり上級クラス。
私は彼らのプレーをかっこいいな~って見てる状態。
それでも仲間に入れてもらって一緒にプレーできる。
年に一度のお楽しみ。
テニス続けててよかったな~って思う瞬間かな
仲間といっても男性だし、レベルはかなり上級クラス。
私は彼らのプレーをかっこいいな~って見てる状態。
それでも仲間に入れてもらって一緒にプレーできる。
年に一度のお楽しみ。
テニス続けててよかったな~って思う瞬間かな

2006年05月23日
サービス
あいかわらず2本のうち1本入ればいいや、みたいな感じのサーブ。
本人は一応ファーストとセカンドのつもりではいるものの・・・
ダブルフォルトが多い。
気持ちの問題か・・・
本人は一応ファーストとセカンドのつもりではいるものの・・・
ダブルフォルトが多い。
気持ちの問題か・・・
2006年05月22日
バックボレー
手首を変に動かしてるようだ。
わざわざ返す必要もないのに・・・
無理なボールに手をだしてるのも半分くらいはあるかな
バックボレーのミスが目立つ。
わざわざ返す必要もないのに・・・
無理なボールに手をだしてるのも半分くらいはあるかな
バックボレーのミスが目立つ。
2006年05月21日
初戦敗退
昨年優勝した大会、今年は第1シードだったのに・・・
まさか初戦で負けるとは
考えが甘かったな~
まだまだミスが多い。
バックボレーを改良しなければ、また同じことを繰り返してしまいそう。
さっそく、試合会場から練習コートへ。
練習試合では勝てるのにな~
まさか初戦で負けるとは
考えが甘かったな~
まだまだミスが多い。
バックボレーを改良しなければ、また同じことを繰り返してしまいそう。
さっそく、試合会場から練習コートへ。
練習試合では勝てるのにな~
2006年05月19日
変な天気
今日の予報だと昼過ぎから雨ということで・・・
10時くらいから練習開始。
ひさびさの女子ダブルス3-2のときに突然の雨
一時中断の後、なんとか再開できたものの、結果はタイブレークで負け。
メンバー交替で、男性1人加わって、こっちは女子ダブルス,相手はミックス。
これもまた3-3の時にかなり雨が降り出した。
晴れ間が見えていたので、そのまま続行。
結局4-6でまたまた負け。
明日が試合だというのに・・・
今日負けたから,明日は勝たなくっちゃ。
12時過ぎにコートを出たとたん、またまたすごい雨。
2試合練習できたからよしとするか。
明日の雨の予報も曇りから晴れに変わったようだし、明日はがんばるぞ。
10時くらいから練習開始。
ひさびさの女子ダブルス3-2のときに突然の雨
一時中断の後、なんとか再開できたものの、結果はタイブレークで負け。
メンバー交替で、男性1人加わって、こっちは女子ダブルス,相手はミックス。
これもまた3-3の時にかなり雨が降り出した。
晴れ間が見えていたので、そのまま続行。
結局4-6でまたまた負け。
明日が試合だというのに・・・
今日負けたから,明日は勝たなくっちゃ。
12時過ぎにコートを出たとたん、またまたすごい雨。
2試合練習できたからよしとするか。
明日の雨の予報も曇りから晴れに変わったようだし、明日はがんばるぞ。
2006年05月17日